移住支援金対象法人の申請方法
求人票の登録について
1.対象となる法人の要件
次に掲げる事項の全てに該当すること。
- (ア)官公庁、並びに独立行政法人や第三セクター、一部事務組合等の国又は地方公共団体が設立・出資等している法人 (第三セクターのうち、出資金が10 億円未満の法人又は地方公共団体から補助を受けている法人を除く。)でないこと。
- (イ)資本金 10 億円以上の 営利を 目的とする私企業(資本金概ね 50 億円未満の法人であって、地域経済構造の特殊性等から資本金要件のみの判断では合理性を欠くなど、個別に判断することが必要な場合であって、当該企業の所 在する市町村長の推薦に基づき知事が必要と認める法人を除く。)でないこと。
- (ウ)みなし大企業でないこと。
- (エ)本社所在地が 東京圏 のうち条件不利地域以外の 地域に ある法人(勤務地限定型社員(東京圏以外の地域又は東京圏内の条件 不利地域を勤務地とする場合に限る。)を採用する法人を除く。)で ない こと。
- (オ)雇用保険の適用事業主であること。
- (カ)風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に定める風俗営業者でないこと。
- (キ)暴力団等の反社会的勢力又は反社会 的 勢力と関係を有する 法人 でないこと。
- (ク)県の戦略産業である成長産業分野(自動車・航空機関連産業、バイオ・メディカル・有機 EL 関連産業、ロボット関連産業、 IoT ・ソフトウェア関連産業、水素・燃料・再生可能エネルギー関連産業、食品製造関連産業)に属するもののほか、福岡労働局及び連携自治体等から地域経済の発展に貢献する法人 として推薦があったもののうち県が認めた法人であること 。
2.求人票の登録の方法
-
STEP1移住支援金対象求人に係る登録申請を行う。
-
STEP2事務局にて申請内容を確認後、登録の可否に関してご連絡します。
-
STEP3本サイトから企業アカウントの発行を行う。
-
STEP4企業情報の登録を行う。ご登録いただいたメールアドレスに送付されるログイン情報を元に登録画面にログインをお願いします。
企業情報をご登録いただくことで、移住支援金対象法人の申請完了となります。< -
STEP5事務局にて申請内容を確認後、掲載の可否に関してご連絡します。
-
STEP6求人票の登録を行う。申請内容の承認後、求人票の掲載申請が行えるようになります。
※求人票をご登録いただく際にはハローワークに提出している求人票の写しを添付してください。 -
STEP7求人票の掲載。事務局にて求人情報を確認いたします。内容に問題がなければ求人票がサイト上に掲載されます。
ダウンロード
※ お使いのブラウザのセキュリティレベルによってはダウンロード時に警告が表示される場合があります。ご了承ください。
- ・移住支援金対象求人に係る登録申請書 [Excel]
- ・市町村推薦依頼書(様式)[Word]
※ 「1.(ク)」の成長産業分野に該当しない場合、こちらを市町村に提出し、市町村推薦書を発行頂いてください。 - ・福岡県移住支援事業・マッチング支援事業及び起業支援事業実施要綱 [PDF]
お申し込み・お問い合わせ先(受託事業者)
「福岡県移住・就業マッチングサイト運営事務局」
(株式会社アソウ・ヒューマニーセンター)
〒810-0001 福岡市中央区天神2-8-41 福岡朝日会館
TEL:092-733-8293
FAX:092-725-3622
E-mail:fukuoka-iju@ahc-net.co.jp
担当:浅野、平野